当院からのお知らせ
-
年末年始の休業
12月29日から1月3日までは年末年始で休業させていただきます
-
コロナ感染症再拡大への対応 2020年11月
2020年11月12日|クリニックからのお願い, 当院からのお知らせ
院長の川島です。いつもご利用ありがとうございます。コロナウイルス感染症が再拡大してきており、静岡県西部でも感染者が増加しています。 これにともない、いったん緩めていた外来と入院の対応を厳しくさせていただきます 。 (7月に出した対応に順じます)1)外来の受診はなるべく一人でお願いいたします。2)分娩時立ち合いは一人(県内の夫か本人の母)。3)産後の訪問はなるべく控えていただく。4)風邪症状を訴える方はまず電話でご連絡ください。状況により外来時間の最後のほうに受診時間を移動させていただきます。(状況に応じて変わることがあります。)あんずクリニック産婦人科川島正久 -
母親(両親)学級の延期について
2020年9月28日|当院からのお知らせ
コロナ肺炎の感染予防の一環で、母親学級中止していましたが、状況に応じて11月頃から再開させていただきます
-
当院で出産の妊婦様へ (母親学級の再延期)
2020年7月29日|当院からのお知らせ
当院ご利用ありがとうございます。
最近のコロナウイルス感染症の再拡大のため、母親学級の再開を延期させていただくことになりました。
8月9月に母親学級の予約を入れていただいていた妊婦様には申し訳ございませんが、感染予防の観点からこうした対応を取らせていただきましたなにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
コロナ肺炎に関連した当院からのお願い
2020年4月9日|クリニックからのお願い, 当院からのお知らせ
昨今のコロナウイルス肺炎の感染拡大の予防のため 4月10日以降当面の間
1)当院で入院中の産婦や患者さんに対して、お見舞い等の訪問はお断りさせていただいております。
2)外来へ来られる方のご家族の同伴(お子様、旦那様等)は最小限にお願いいたします。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
院長
-
風邪の症状のある患者さん
2020年4月7日|当院からのお知らせ
昨今のコロナウイルス肺炎の流行に関連して、医療機関内での流行も問題になってきました。
当クリニックでは、分娩業務を扱っているため、感染が起こらないよう細心の注意を払っております。
風邪症状(発熱 咳 鼻水 のどの痛み)などがある患者さんには、まずコロナウイルス感染症でないか確認をしていただくことをお勧めしております(下記URLにある保健所にご連絡ください)
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/new-cov.html
どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
院長
-
クレジットカード・電子マネーでのお支払いについて
2018年9月26日|当院からのお知らせ
2018年10月15日より、現金以外に以下の決済方法でもお支払いいただけます。
クレジットカード
VISA/MasterCard/銀聯電子マネー
WAONカード/交通系(PASMO TOICA等)/楽天Edy/iD※自由診療(保険診療以外の部分)のお支払いの部分に対応。