院長ブログ
最近の同窓会
2025年11月9日|院長ブログ
先日、中学校の同窓会があり出席しました。
中学校の頃は、私が「学校の成績が良い」という理由だけでイジメられたこともありました。
今まで、あまり出席したい気持ちはなかったのですが、最近心境が変わりました。
卒業から年数が経つと、いじめられたことなど、どうでもよくなりました。
私たちの年齢になると、子育ては終わって、もうすぐ退職する年齢でもあり、旧交を温めたい人が多いのかもしれません。
中学のときの卒業文集が展示してあって、自分の書いたところもありました。

自分の書いたものははずかしくてお見せできません
恥ずかしいので見せません。
このブログを書いている人間とは別人格の人間が書いたような内容でした。
工場勤務の人、自営業の人、何やっているかよくわかんない人。生きているだけで、よかった。
高校や大学の同級生と比較すると、中学は自分と違う人がたくさんいて、面白いです。

中学校に進学する親がいて、公立か私立か迷っている人がいたとしたら、私は公立を勧めます。










