院長ブログ
聖職者
2025年5月11日|院長ブログ
むかし買ったユニクロの帽子。
フリースのキャップで、真っ赤です。
40代前半のころまで、これをかぶって自転車で通勤していたことがあります。赤いジャケットと合わせていて、当時の私は、色使いが派手だったのですが、
今の私が使うには「派手すぎる」と感じてしまったことに、自分の年齢を感じます。
昔は「よく見られたい」という気持ちが強かったですが、現在は「不快な印象がないように」と考えることが多くなりました。
というわけで、この赤キャップ、出番がなくなってしまいました。
この赤キャップ、処分するか、リサイクルの箱に入れるか、どうしようか迷っていたところ、ちょうどたまたまニュースで、似たようなキャップをかぶっている人を発見しました。
新任のローマ教皇。
「コンクラーベ」という、カトリックの上層部の人達が、建物の中にこもって、何日もかけて教皇を選ぶ儀式があるそうですが、私は日本の「ガマン比べ=根くらべ(こんくらべ)」から来たコトバだと思っていました。日本語とは全然関係ないそうです。
教皇様は世界中の人から、尊敬されて、祝福されています。
自分も、似た格好しようと思って、「ニセ・ローマ教皇」をやってみました

生殖(聖職にあらず)の人です。
患者さんの心と体を癒せるような仕事をしたいと思っております。
聖職者ではありませんが、生殖医学をやっています。
ただ、私の頭の中は邪念ばっかりです。