このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

院長ブログ

イモ

連休ですが、私は畑で夏野菜の苗を植えたりしています。

ここ2~3年、畑に行くのをさぼったためか、トマトやナス、スイカは全然ダメでした。

その代わりジャガイモ、サツマイモ、といった「根菜」は比較的よくできました。

そこで今日もサツマイモの苗を植え付けてきました。

1.クワで土を起こす。2.肥料をまく。3野菜用の培養土を載せて畑の畝(うね)を作る。4.マルチという黒いシートを土の上にかける、5.風で飛ばないようにマルチの端を土で押さえる。6.イモの苗を挿すための穴をマルチに開ける。7.買ってきたイモの苗を穴から植え付ける。8.苗が枯れないようにしっかり水を与える。

この一連の作業を2時間くらいかけてやりました。イモ類は最初ちゃんとやっておけば、後は何もしなくてもちゃんとできていることが多いので、楽しみです。

さて、みなさんは、「イモ」を表す漢字がイモの種類によって違うと知ってましたか?

一般的に使われるのが「芋」で、イモ類を総称する漢字として使われます。それ以外にイモを表す漢字は、「薯」「藷」「蕷」などがあり、それぞれ表すイモの種類が違います。
「薯」はジャガイモを表します。ジャガイモの和名は馬鈴薯(バレイショ)。

「藷」はサツマイモを表します。サツマイモの和名は甘藷(カンショ)。

「蕷」はヤマイモを表すそうです。

安納イモです

この季節に咲くジャガイモの花って、意外と可憐で美しいですよ。

クワで土を起こしていると、どこからともなくカラスその他の鳥がやってきて、土の中のなにか(おそらく虫とか)をついばむのですが、カラスは野菜は果実も食べてしまうので注意が必要。

掘ったイモ いじくるな!

と言いたいところですが、英語圏の人の耳には、「掘ったイモいじくんな」というと「What time is it now?」に聞こえるそうです。

そういえば岡崎体育のヒット曲で、「留学生」という歌があって「Hey I need you here,babe」とうたっているのに「部屋20平米(へやにじゅーへいべい)」と、たしかに聞こえて、笑えます。

https://www.youtube.com/watch?v=lvEVP7NPklU

  • 診療予約
  • 採用情報
  • ブログ
アクセスマップ

〒438-0002
静岡県磐田市大久保896-39

診療時間

9:00~12:00 15:00~18:00

水・土は午前のみ/日・祝は休診

アクセスマップ
ページの先頭へ
トップに
戻る