院長ブログ
仕事の後は・・・大自然に飛び込む ⇒ 抜け出せなくなる
2022年5月15日|院長ブログ
雨が二日続いた後の週末。
多忙な外来の診察の仕事が終わったら、大自然に溶け込もう。
軽トラックに乗って、自分の畑に行きました。
トマトなどの夏野菜の世話でもしようかな。
仕事のストレスを忘れて、4WDモードで、野生の中を突っ走れ!
大自然のふところに入りこめ!
軽トラックを自分の畑の空き地に入れました。
ふだんなら、クルマは路肩にちょっと寄せて止めるのですが、ちょっと遊んでみたいと、わざと道路から垂直に突っ込んでいきました。
すると、途中でクルマが動かなくなってしまいました。アクセルを踏んでも、タイヤがスリップするだけで前へ進まない。それどころか、クルマがどんどん沈んでいく!

私の愛車は2シーター 4WD. 前輪がはまって底なし沼の恐怖
4輪駆動を過信していた私がバカだったのですが、二日降り続いた雨で、土はどろ沼のようになってしまい、前輪のタイヤ跡がどんどん掘れて、地面に潜ってしまったのです。車体下面が地面についてしまうと、4つの車輪がいくら回っても、おなかをつかまれたカメのように動けなくなってしまうのでした。SUVと違って軽トラはタイヤが小さくて、最低地上高も低いです。
1時間くらいかけて、はまったタイヤの周囲を掘り、何本かタイヤの下に角材をあてがって、なんとか脱出しました。全身どろだらけになりました。
自然をばかにしてはいけないと思いました。