院長ブログ
6月21日はヨガの日
2021年6月20日|院長ブログ
6月21日は「国際ヨガの日」だそうです。
インドの首相の強力なプッシュで決まったのだとか。インドでは「ヨガ省」を作って、インドの文化的財産として、世界に働きかけているそうです。
レインボーマン、というヒーロー知ってますか?
「インドの山奥で~修行して~」変身できるようになった戦士です。私の幼少の頃テレビでやっていました。
(ちなみに悪い組織は「しねしね団」と呼びます)
近年では欧米のセレブが健康法として、取り入れています。
ヨガのいいところは、意識的に自律神経をコントロールできること。
ゆっくりとした呼吸に意識を向け、自律神経の働きを調整し、本来の健康な体を取り戻す。
ストレスにさらされて、体の調子がおかしくなっている人、処方される西洋の薬が効かない人、
自律神経を改善させることで、体がよみがえります。心が落ち着きます。
_
私が若い頃、ヨガを習得すれば悟りの境地が開けるのではないか、瞑想により空中浮遊ができるのはないか
と信じて、インドの山奥、北部のリシケシという所にヨガの講習を受けに行ったことがあります。
仏教の坊さんがお寺で修行するような、質素な食事をしていたところ、私だけ当たって下痢をしてしまい、途中で帰りました。赤痢との診断でした。
インドの山奥で修行をしてレインボーマンになるつもりが、赤い下痢で苦しむ患者になってしまいました。
さて、、近所でヨガ教室が開かれているのを知って、私は参加してみたことがあります。。
仕事で、背中を丸めてする作業が多く、姿勢が悪く呼吸が浅くなるのをなんとかしたい。
一人でヨガをやっていると、ポーズをとっている間の静止の時間が維持できないのですが、
インストラクターがついて、集団でやっていると「股開き」とか、限界以上に体が動きます。
ヨガは基本的に他人と比べるものではありません(とインストラクターは言ってました)が、ヨガはみんなでやったほうがいいです。
「ひとりヨガり」では効果がでません。
ヨガはみんなでやったほうがいい、と言っておきながら、私が参加していた教室は、一期の参加で終わりにしました。
20人くらいの参加者の中で、男性は私一人で、私以外 みんな女性でした。
みんなきれいに開脚するのに、自分だけ開脚できず、非常に恥ずかしい思いをしました。