院長ブログ
人生ゲーム
2025年3月16日|院長ブログ
なぜか突然、人生ゲームがやりたくなって、ネットで購入しました。

なぜか人生ゲームをやりたくなりました
私が小学生の頃すごく流行った盤ゲーム。盤上のルーレットを回して、駒を進めたり、止まったマスの指示に従ってお金をもらったり、失ったりするゲームです。
時代が変わって、内容も変わっているそうですが、全く変わらないと感じたのは ルーレットの手ごたえや、作りこみ。 ルーレットを回した時、ペナペナしたプラスチックが数字を刻んでいって、回転がゆっくりになり、最後にどっちの数字に入るか、凝視して、ドキドキするあの瞬間、子供の自分に戻っていました。

大筋変わってませんが現代風のアレンジがあります
人生の中で職業を持って、結婚して、子供を持って、ゴールというゲームですが、職業を持っている人がいきなりフリーターになったり、ゴール目前で大金を失ってビリになったりと、結構面白いです。
ちなみに、私も周りの参加者とゲームをやってみましたが、私は億万長者でゴール目前に、悪いマスで大金を失ってしまい、ビリに転落してしまいました。
リアルの人生では2020年のマスでは「コロナで外出できず、2回休み」でしょうか。
実際の人生もルーレットみたいなもので、頑張ってみたってしょうがないよと、ゲームに教えられている気がします。