院長ブログ
雨の登山
2020年6月14日|院長ブログ
先日の日曜はお休みをいただき、山登りをしてきました。
県内の低い山です。
せっかくの休日で出かけるとして、コロナ肺炎で人の集まるところを避けるとしたら、県内の低山ハイクも良い選択肢です。
この日一日中雨が降っていました。出発して帰るまでの4時間半の道中、全く誰にも会いませんでした。遠くの景色は曇っていて全く見えません。
でも実は、私は、雨の中を歩くのは好きなのです。この世界に自分一人なのだと変な高揚感に包まれて、ルンルンした気持ちで山道を歩きました。
人には会いませんでしたが、カモシカにあいました。
道中で今では見なくなってしまった、缶ジュースのプルタブ、発見しました。

20代の人、これ何かわかるかな
歩き出して30分くらいして、急に便意を催しました。トイレットペーパーをうっかり持参し忘れていました。
お尻を拭くものがないか、上りの道中歩きながらずっとそんなことを考えていました。
(中略)
スギの葉がお尻を拭くのに適していることを発見しました。