院長ブログ
ねらってるな
2023年4月27日|院長ブログ
知人の女性から、贈り物をいただきました
「おっ〇いまんじゅう って呼ばれてるんですよ」
ニヤニヤ笑いながら渡されたそのお菓子、見ると白くてふっくらとしたふくらみの頂点に大豆くらいの大きさの茶色いものがついています。

おっ〇いまんじゅう
正式には「富士山頂」という名前のお菓子ですが、静岡県東部では有名な「田子の月もなか」のシリーズ商品です。
だって、どうみても富士山の形に見えないでしょ
と感じたのは私だけではないはず。
食べると、中にカスタードが入っていて、甘くて柔らかくて、おいしかったです。頂点にあったポッチみたいのは、チョコでした。
富士山頂といいながら、なにかの形を想起させるこのお菓子、SNSでの拡散をねらっているな、と感じました。
おなじ静岡県西部には「夜のお菓子」とタイトルがついた「うなぎパイ」が有名ですが、何が「夜の」なのか、地元民の間では憶測を呼んでいて、それが話題にもなっていたりするのですが、静岡県東部のこのお菓子も、その辺をねらってます。
きっと。