院長ブログ
夏の自転車旅行
2021年8月4日|院長ブログ

徳島大学の前で
37年前の夏、日本一周の自転車旅行をしたことは先日ブログでお話しましたが、
今回はその続き。
7月に北海道を一周し、フェリーで新潟に移動。そこから本州を横断して静岡の郷里に戻りました。
8月は西へ向かって出発。九州、四国とめぐり、8月終わりに再び静岡に戻ってきました。
野宿をしてペダルをこぐ道すがら、人生初めての経験を数多くしました。
山口県でオカマに襲われたことがあります。
下関の海峡近く、海の見える公園で、ぼーっとしながらベンチに座って休んでいたときのこと。
私の横に、小柄でなよっとした中年男が座りました。
「お兄さん、自転車に乗ってるの?」
「ええ」
「どこから来たのお?」
などと言いながら、座ったまま、次第に私に近づいてきます。スリスリと。
「そんなに長いこと自転車に乗っているの?」
「一日どれくらい走るの?」
私の横にヒザを並べる形で座った男は、私の太ももあたりに目を向けています。
「お兄さんて、たくましいのねえ、うふっ」
オネエ言葉が気になるな、と思った次の瞬間、すっと手が・・・
「私、たくましい男の人って好きだわあ」
というなり、私の股間に手を伸ばした!
(アッ―!)
声にならない叫びとともに、その場を飛びのいて
怖くて、いちもくさんに自転車を押して、その場から逃げ出しました。
オカマに股間を触られたのは、人生初めてです。
怖かった。